【転生】元VTAの涼宮颯の現在は?別事務所でデビュー?!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
YouTube





にじさんじのVTAに所属していた涼宮颯(すずみやそなた)さんが、

別事務所で涼宮颯(すずみやはやて)として活動されていることが判明しています。

特定された理由など調べてみました。


前世は元VTA1期生「涼宮颯」

引用元:X



涼宮颯(すずみやそなた)さんは2021年11月1日よりVTA1期生として活動開始。

2022年2月10日から活動休止、4月20日にアーカイブが非公開。

VTA

にじさんじの運営ANYCOLOR株式会社がバーチャルタレント育成することを目的としたプロジェクトでVirtual Talent Academyの略称。

※VTA1期生にはにじさんじからデビューしたVOLTACTIONやラナンキュラス、鏑木ろこさんがいます。


現在は削除されていますが、

涼宮颯さんは2022年2月7日にXで今週の配信を休止することを報告。

来週の配信を楽しみしてほしいとポストしました。

しかし、2月10日に運営が来週の涼宮颯さんの配信は休止になったことをポスト。

以降、運営からは何も報告がされないまま4月20日にアーカイブが非公開化されています。

スポンサーリンク(Cocoon)

別事務所でデビュー


VTAの涼宮颯さんが活動休止して行方が分からなくなった約1年後の2023年2月11日に

別事務所から涼宮颯(すずみやはやて)というライバーが配信活動を開始しました。

引用元:X



名前が同姓同名だったことや、

とある育成学校を半人前で卒業した」という自己紹介文や、

特徴のある高い声から中の人が元VTAの涼宮颯さんだと特定されました。






現在はliveFixという事務所に所属。

主な配信媒体はIRIAM・Twitchで、雑談やゲーム配信などを主に行っています。


※VTAはVtuber業界の成長を願って始動したバーチャルライバーの養成所で、研修中のプログラム受講費、入学金の費用はANYCOLOR社が負担しています。


卒業後はにじさんじライバーとして活動されていく人が多いですが、必ずしもにじさんじからデビューしなくてはいけないという規則は無いようです。


VTAについてANYCOLOR株式会社の事業統括プロデューサーがインタビューで「他企業にフリーライド(タダ乗り)されてしまうという問題も起こりうる」と発言されています。

—個人的には企業のコストが非常に大きい施策に思えます。業界を向上していく志のようなものが無ければ、普通は実行に至らないのではと考えているのですが。


鈴木:正直、普通に考えたらやらないと思います(笑)。また、こうした施策での結果を他企業にフリーライドされてしまうという問題も起こりうると思います。

引用元:MogLive




VTAを卒業した理由についてネットでは様々な憶測がされていますが、理由は明らかになっていません。

名前に関しても読み方を変更して他の事務所でデビューしたことに疑問を持っている人が多くいましたが詳しい理由は分かっていません。



残念ながらにじさんじからデビューはしませんでしたが、別の事務所で配信活動を頑張って欲しいですね。

涼宮颯さんの今後の活躍に注目していきたいと思います。


コメント

タイトルとURLをコピーしました