Youtubeチャンネル登録者数380万人のコムドットのメンバーあむぎりさん。
ネットでは「こっち側」、「衛門」ではないかと噂されています。
あむぎりさんについて詳しく調べてみました。
あむぎりのプロフィール
引用元:X
名前:あむぎり
本名:苗字は非公開 あつき (偽名の苗字は”田中”)
生年月日:1999年1月23日
年齢:26歳 (2025年3月時点)
出身:兵庫県
血液型:O型
身長:168cm
家族構成は父、母、兄、あむぎり、妹
嘉悦大学経済学部経済学科中退
MBTIはISTP(巨匠)
右利き(スポーツの時は左利き)
吃音症?
あむぎりさんは軽度の吃音症です。
ほぼ治っているらしいですが、たまに再発するとのこと。
中学生時代は症状がさらにひどく、それで苦しんだ経験があると動画で明かしていました。
ですが、歌を歌う時には吃音症が出にくいようです。
特技のラップをしている時は吃音が出ていません。
調べたところ、吃音症の方は「歌っている時は基本的にどもらない」とのこと。
吃音症についてのサイトでは以下の理由が挙げられていました。
1.歌は音の切れ目がない。
引用元:さわやかカウンセリング
2.歌はテンポの枠組みがある
3.話す場合は相手への伝達が目的であるのに、歌はそうではない
「ラップは会話と歌の中間でラップによる内面の発語感覚に取り入れていけば言葉の流れがよくなる」とありました。
コムドットのメンバーとの食事中でも吃音が出てくるシーンがありましたが、メンバーも吃音症が出たのか分からない位スムーズに言葉を紡いでます。
知らずのうちにラップがリハビリになっていたのかもしれませんね。
マイクを握ると人が変わったようにラップをする姿はファンの間でも人気です。
「こっち側」といわれる理由は?
コムドットは活動当初は度々炎上していました。
その度にネットではあむぎりは「こっち側だから」と擁護されるコメントが寄せられていました。
※こっち側とは「陰キャラ」という意味です
なぜそう言われるようになったのか調べてみました。
・学生時代いじられキャラ
・恋愛経験が少ない
・「衛門」疑惑
学生時代はいじられキャラ
あむぎりさんは高校・大学生時代はイジられキャラでした。
そういったキャラクターもあってか、そこまで仲が良くない同級生や先輩から度が過ぎたイジリもあったようです。
恋愛経験が少ない
コムドットの他のメンバーと比べて学生時代はモテず、恋愛経験も少なかったとのこと。
当時はモテていたメンバーを見て劣等感もあったと明かしていました。
また自身が恋愛に悩んだ時に経験が豊富なメンバーに相談することもあったようです。
「衛門」疑惑
※衛門とはニコニコ動画出身のゲーム実況者「加藤純一」の視聴者の名称です。
以前からネットではツイッターでの発言がこっち側っぽい、
好きなYouTuberはニコニコ動画出身のゲーム実況者の「キヨ」という点からこっち側ではないかと囁かれていました。
中でも「こっち側」と大々的に言われるようになったのは、
加藤純一さんが結婚式の披露宴を配信するツイートをいいねとリツイートをしたことが大きな理由でした。
あむぎりが加藤純一のツイートにいいねしてるの面白い
— ―{}@{}@{}- (@yA_kI_tO_rI_227) March 14, 2022
あむぎりは加藤純一見てる説濃厚だしコムボッコに入ってからD貞捨てたらしいから「こっち側」って言われてるみたい
— ぱももーん (@malzeno_shibaku) April 22, 2022
非モテで、オタク文化が強いニコニコ出身者を推していることから「こっち側」と言われるようになったようです。
ですがコムドットの活動も7年目になり、初々しさがあった活動当初とは違い、現在は頼もしいカッコいい一面も多く見せています。
現在はこっち側と言われることは無くなりました。
以上、あむぎりさんについて詳しく調べてみました。
2024年のCDFではトップバッターで自身の曲をアドリブを混ぜながら披露し、会場を沸かせていました。
2024年12月には自身の3rd single「カラフル」をリリースされています。
個人での活動も励んでいるようです。
今後の活躍にも期待が高まりますね、今後も注目していきたいと思います。
コメント